03-5967-5134
受付時間 : AM:9:00 ~ PM18:00
【中野区】にて雨樋の破損交換工事をしました
中野区大和町ににて仕事をさせていただきありがとうございました。 梅雨時期なので外に出れたり出れなかったりとなかなか調整が大変な時期です( ゚Д゚)
今回は雨樋の修理です。
こちらが施工前の状態です。
雨樋はもちろん、破風板も完全に劣化が目立っています。 雨樋の役目を果たせていないので総とっかえをしていきます。
始めに既存の雨樋を撤去していきます。
破風板の下地も劣化が進んでいるのでそこも新しい材木で補強していきます。 破風板も新しいものを打ち込みます。
破風板に鈑金を加工して破風板鈑金を巻き付けます。 これで木面を完全に目隠しできます。
新しい吊り金具を打ち込みます。
新しい樋を金具に取り付けていきます。
端には集水器を取り付けました。
以上で完成になります。 破風板と雨樋を改修させていただきました。
施工前の状態と比べても一目瞭然ですね!! かなり良くなったと思います!!
今回の施工工期は1日でした。 庇部分だったため足場施工は無しで脚立のみでできました。
屋根はもちろん、雨樋も大得意です!!(笑) 樋の漏りでお困りなことがあればお気軽にお問い合わせください。
22/05/16
22/03/31
TOP
中野区大和町ににて仕事をさせていただきありがとうございました。
梅雨時期なので外に出れたり出れなかったりとなかなか調整が大変な時期です( ゚Д゚)
今回は雨樋の修理です。
こちらが施工前の状態です。
雨樋はもちろん、破風板も完全に劣化が目立っています。
雨樋の役目を果たせていないので総とっかえをしていきます。
始めに既存の雨樋を撤去していきます。
破風板の下地も劣化が進んでいるのでそこも新しい材木で補強していきます。
破風板も新しいものを打ち込みます。
破風板に鈑金を加工して破風板鈑金を巻き付けます。
これで木面を完全に目隠しできます。
新しい吊り金具を打ち込みます。
新しい樋を金具に取り付けていきます。
端には集水器を取り付けました。
以上で完成になります。
破風板と雨樋を改修させていただきました。
施工前の状態と比べても一目瞭然ですね!!
かなり良くなったと思います!!
今回の施工工期は1日でした。
庇部分だったため足場施工は無しで脚立のみでできました。
屋根はもちろん、雨樋も大得意です!!(笑)
樋の漏りでお困りなことがあればお気軽にお問い合わせください。
東京都板橋区赤塚6-34-9
受付時間 : AM:9:00 ~ PM18:00