03-5967-5134
受付時間 : AM:9:00 ~ PM18:00
【川口市】にて雨漏り修理をしました
雨漏りの修理をさせていただきました。
今回は圧型スレートといった今では出ていない古い瓦の屋根になります。
こちらが施工前の写真です。
かなり古い瓦で年季が入っています。
塗装をしてはいますが、剥がれ落ちているのも分かります。
雨漏りをしているため下地も染みている状態です。
本来は全面的に補修もしくは葺き替えが完璧に雨漏りを防げるのですが、予算の都合上部分補修にて対応していきます。
始めに既存瓦を剥がしていきます。
こちらが拡大版ですが、下葺き材は穴が空き、黒く染みている箇所も多々あります。
全面的に雨漏りしている証拠です。
ゴミを拾って新しい材木を打ち付けます。
既存の瓦を再び葺くためそれの下地材となります。
続いて防水シートを貼ります。
使用しているのは田島EXルーフという材料です。
ゴムでできていてかなりの防水力があります。
同じことを繰り返して、屋根全面に防水シートを貼りました。
印をつけて再び瓦を葺いていきます。
すべての瓦を葺いたら棟の部分の施工になります。
針金をビスで打ち付けて棟瓦と結束します。
以上似て完成です。
施工前と何ら変わりませんが、瓦の下は大きく変わりました。
新しい屋根材にリフォームすることなく雨漏りをこれで防げるはずです。
大規模な工事をせずに雨漏り修理をしたい方にはお勧めの方法です。
今回位の施工工期は1日でした。
施工する平米数によって日にちは大きく変わってきます。
屋根に関してお困りごとや、雨漏りが心配と見えない部分だからこそ不安なことは多いと思います。
そんなお客様を助けるため板橋区を拠点に創業して90年。
屋根の被害が出てからでは手遅れなこともあります。
些細なことで構いません。屋根に関して何か気になることがあればお気軽にhttp://horiekawara.jp/contactまでお問い合わせください。
現場調査からお見積りまでは無料にてさせていただいております。
23/03/28
23/03/09
TOP
雨漏りの修理をさせていただきました。
今回は圧型スレートといった今では出ていない古い瓦の屋根になります。
こちらが施工前の写真です。
かなり古い瓦で年季が入っています。
塗装をしてはいますが、剥がれ落ちているのも分かります。
雨漏りをしているため下地も染みている状態です。
本来は全面的に補修もしくは葺き替えが完璧に雨漏りを防げるのですが、予算の都合上部分補修にて対応していきます。
始めに既存瓦を剥がしていきます。
こちらが拡大版ですが、下葺き材は穴が空き、黒く染みている箇所も多々あります。
全面的に雨漏りしている証拠です。
ゴミを拾って新しい材木を打ち付けます。
既存の瓦を再び葺くためそれの下地材となります。
続いて防水シートを貼ります。
使用しているのは田島EXルーフという材料です。
ゴムでできていてかなりの防水力があります。
同じことを繰り返して、屋根全面に防水シートを貼りました。
印をつけて再び瓦を葺いていきます。
すべての瓦を葺いたら棟の部分の施工になります。
針金をビスで打ち付けて棟瓦と結束します。
以上似て完成です。
施工前と何ら変わりませんが、瓦の下は大きく変わりました。
新しい屋根材にリフォームすることなく雨漏りをこれで防げるはずです。
大規模な工事をせずに雨漏り修理をしたい方にはお勧めの方法です。
今回位の施工工期は1日でした。
施工する平米数によって日にちは大きく変わってきます。
屋根に関してお困りごとや、雨漏りが心配と見えない部分だからこそ不安なことは多いと思います。
そんなお客様を助けるため板橋区を拠点に創業して90年。
屋根の被害が出てからでは手遅れなこともあります。
些細なことで構いません。屋根に関して何か気になることがあればお気軽にhttp://horiekawara.jp/contactまでお問い合わせください。
現場調査からお見積りまでは無料にてさせていただいております。
東京都板橋区赤塚6-34-9
受付時間 : AM:9:00 ~ PM18:00