03-5967-5134
受付時間 : AM:9:00 ~ PM18:00
雪!!板橋区練馬区の皆様!雨樋破損に注意!!
こんにちわ(*_*; 4年ぶりの大雪警報発令してしまいましたーーーーー 屋根屋にとっては本当に痛い!! いかんせん道もなかなか動かないので仕事にならなくて焦りを感じます・・・ 本当は横浜に現場があるので向かいたいのですが首都高速が通行止め、一般道も流れないという悲惨時(*_*;
先程下板橋の問屋まで2時間かかりました こんなんで現場に出れないのでパソコンと格闘中な感じです。
外で運転して気づきましたが、雪による雨樋破損がかなり起きそうな予感がします 屋根の雪が落ちて雨樋に乗っているお宅をかなり見かけます。
こんな感じのお宅を見つけてしまいました。
勾配があっても雪止めでしっかり固定されていますが、あまりに降雪量が多いため樋にも雪が乗っているのが分かります
これが意外に重く、樋に重心がかかって破損しやすい状態です。
ちなみに破損するとこんな感じになります。 重りに耐えれずに吊り金具が曲がり樋自体も曲がってしまいます。 最近施工している場合は大きな心配はありませんが、劣化が進んだ樋は注意が必要です。
樋の破損でお宅の中に被害は出ませんが、雨水が排水できなくなることが起こります。 よく交換の理由で聞くのは地面に落ちる音がうるさい、地面が濡れてしまうといったことが多いです。 なかなか未然に防ぐというのは難しい問題になってしまいますが、樋も劣化が進んでしまうので雪による被害が出たときは劣化が進んでいる証拠でもあります
雪の後には毎回樋破損の修理をよくしていますので少しでも気になることがあれば力になれると思います。 些細なことでも何かありましたら喜んで現場調査を無料にてさせていただいておりますのでお気軽に”こちら”までお問い合わせください。
24/07/31
24/07/24
TOP
こんにちわ(*_*;
4年ぶりの大雪警報発令してしまいましたーーーーー
屋根屋にとっては本当に痛い!!
いかんせん道もなかなか動かないので仕事にならなくて焦りを感じます・・・
本当は横浜に現場があるので向かいたいのですが首都高速が通行止め、一般道も流れないという悲惨時(*_*;
先程下板橋の問屋まで2時間かかりました
こんなんで現場に出れないのでパソコンと格闘中な感じです。
外で運転して気づきましたが、雪による雨樋破損がかなり起きそうな予感がします
屋根の雪が落ちて雨樋に乗っているお宅をかなり見かけます。
こんな感じのお宅を見つけてしまいました。
勾配があっても雪止めでしっかり固定されていますが、あまりに降雪量が多いため樋にも雪が乗っているのが分かります
これが意外に重く、樋に重心がかかって破損しやすい状態です。
ちなみに破損するとこんな感じになります。
重りに耐えれずに吊り金具が曲がり樋自体も曲がってしまいます。
最近施工している場合は大きな心配はありませんが、劣化が進んだ樋は注意が必要です。
樋の破損でお宅の中に被害は出ませんが、雨水が排水できなくなることが起こります。
よく交換の理由で聞くのは地面に落ちる音がうるさい、地面が濡れてしまうといったことが多いです。
なかなか未然に防ぐというのは難しい問題になってしまいますが、樋も劣化が進んでしまうので雪による被害が出たときは劣化が進んでいる証拠でもあります
雪の後には毎回樋破損の修理をよくしていますので少しでも気になることがあれば力になれると思います。
些細なことでも何かありましたら喜んで現場調査を無料にてさせていただいておりますのでお気軽に”こちら”までお問い合わせください。
東京都板橋区赤塚6-34-9
受付時間 : AM:9:00 ~ PM18:00